ダイエット成功の秘訣はジム通い!驚くべき効果を解説!【体験談】

体験談
ダイエッター
ダイエッター
ジムに通おうと思うんだけど痩せるかなー?
そもそも続けられるか自信ないよー!
ポジティブな効果がたくさんあるよ!
運動音痴のアラサーでも通い続けられてるから心配ご無用!笑

今回はジム通いして変わったこと継続のコツについてお伝えするね!

ぴえ
ぴえ
この記事を読んで分かること
・ジム通いをしておきた変化を知れる
継続のコツを知れる
ジム歴1年。週3~4通い続けて体脂肪4%減したアラサーの私が感じてる変化をお話ししていきます。
ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

ジム通いをして得た変化【からだ編】

センター北でおすすめのジム8選!安いジムや女性・初心者にも人気のジムを厳選 | ぷれすた

・体力が付いて疲れにくくなった
腹筋のラインが見えるようになった
上半身のシルエットがよくなった
詳しく説明していきますね!

体力が付いて疲れにくくなった

筋トレ初めて嬉しかったのが体力が付いたことです!

以前は、お買い物に大型ショッピングセンターに行くと一日と持たずヘロヘロになって帰るなんてこともありました笑

年上の旦那さんよりも早く疲れてしまいお買い物を楽しめず泣

ジムでトレーニングをするようになって一日歩き回っても平気になりました。
旅行で25000歩も歩いてもへとへとにならなかったのは嬉しい変化です(‘ω’)

腹筋のラインが見えるようになった

ぽよんとしたお腹から引き締まったお腹になったことが嬉しいです。
なかなか人に見せる場所ではないですが、自分で見てにやけてます笑

肩や胸周り、背中のシルエットがきれいになった

劇的には変わりませんが、全体的に締まった気がします。笑
私はどちらかというと上半身は細身、下半身はどっしりとした見た目です。泣

鍛えることで肩や背中、胸周りやデコルテなどに立体感が出てきて、バランスがよくなってきました!

女性は特にお尻や太ももばかり鍛えがちですが、胸や背中、肩もしっかり鍛えた方が良いと思いました!

ジム通いをして得た変化【メンタル編】

メンタルが弱い子」と「メンタルが強い子」8つの違い。“折れない心” は

・自分に自信が付いた
・積極的にチャレンジするようになった
見た目に気を遣えるようになった
トレーニングをすることで自己肯定感が上がって人生の質が変わりました!
ぴえ
ぴえ
めっちゃ大げさに言うじゃん!と思うかもしれませんが、ほんとにそうなんです(笑)
自分の体に時間をかけて自己投資してると結果になりますし、自分を好きになってきました。
また、ジムに行くと色々な人がいます。ムッキムキの人、ぽっちゃりの人、すらっと細い人などの様々な体型の人がいます。
そういう人たちを見ているとこちらもやる気になってモチベが上がります!

ジムに通い続けるためのコツ

継続は力なり」の本当の意味と継続させるための2つの方法 | LIST

ジムに行けたらOK!
胸、背中、脚の種目をやってみる
記録つけてみる
順番に説明していきますね。

ジムに行くことを目標にする

とりあえず行けたら100点です(^^)!!

いっちゃえば何かしら運動できちゃいます。

ジム通いがなかなか続かないのは
行く前の葛藤にあると思います笑

着替えとか準備するのがめんどくさくて結局行かないのが一番もったいないです。

胸、背中、脚の種目をやってみる

スクワット9種類のやり方と効果の違いを解説

体の中で大きい筋肉を鍛える種目を一種でもやってみましょ!

スクワットやチェストプレス、ラットプルダウン等が代表的な種目です。
この中の好きな部位でいいのでチャレンジしてみましょー!!

大きい筋肉を鍛えることで全身の代謝が上がり引き締め効果も高くなります!

記録をつけてみる

ジムに行った記録をつけてみよう!
イメージはラジオ体操カードみたいな感じ笑

そうすると目で見て頑張ってる感があるし、モチベになります。

ぴえ
ぴえ
カレンダーに印つけたり、アプリで記録つけてみよう!

まとめ:ジム通いで健康的な心と体に!

ジム通いをして得た変化は

【からだ編】

・力が付いて疲れにくくなった
腹筋のラインが見えるようになった
上半身のシルエットがよくなった
【メンタル編】
・自分に自信が付いた
・積極的にチャレンジするようになった
見た目に気を遣えるようになった
ジム通いのコツはこちらです。
ジムに行けたらOK!
胸、背中、脚の種目をやってみる
記録つけてみる
ジムというとハードルが高いかもですが、そんなことありません。
トレーニング中は周りを気にしていないので、いい意味で誰もあなたのことを見てませんよ(笑)
まずはやってみましょうヽ(^o^)丿
【かさばらない!】薄型弁当箱のフードマン使ってみた!口コミも。
ダイエット中は管理しやすいようにお弁当を持っていきたいですよね?でも、荷物を多くしたくない。身軽に持っていきたいと思ったことありませんか?そんな悩みを解決するフードマンというお弁当箱を紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました